いつもQualityForwardをご利用頂き、ありがとうございます。
2022/06/23のアップデートについてお知らせします。
テスト実行範囲から除外する方法
優先度の指定以外にも、テストケースを実行範囲から除外することができるようになりました。
「CUT」,「N/A」,「SKIP」のいずれかのテスト結果が入力されたテストケースを実行範囲から除外することができます。テスト実行範囲外のテスト結果は進捗実績などの集計から除外されます。
テスト結果ラベルの指定方法
1.プロジェクト設定を開きます。
2.テスト結果ラベル欄で「CUT」,「N/A」,「SKIP」のいずれかで「実行対象外」にチェックを入れます。
3.テストサイクルで実行対象外に指定したテスト結果を入力します。対象のテストケースはテスト件数から除外されます。
プロジェクトの祝日設定
プロジェクト単位で祝日を設定することができます。祝日は進捗予測の自動割りで土日と同等の扱いとなり、進捗予測から除外されます。
祝日の設定方法
1.プロジェクト設定を開きます。
2.祝日設定をクリックし、祝日の日付を登録します。
その他軽微な修正
- レポートの変動グラフで一部積み上がっていない問題を修正しました。
- 「以前のダッシュボードを見る」リンクを削除しました。
- テストスイートの管理者、テスト要求ツリーの管理者をプロジェクト内のメンバーのみ設定可能となりました。
- テストスイート一覧でタグを選択した際のテストスイートバージョンステータスによる絞り込み対象が「全て」となるよう修正しました。